CATEGORY
まつりごと
- 2019年4月1日
- 2019年4月12日
さようなら、平成。こんにちは、令和
未だに選挙カー・拡声器、電話などがメインとなっている選挙制度。新時代・令和を迎えようとしているのに、今のままでいいのでしょうか?
- 2019年3月23日
- 2019年4月12日
政治を「ふつう」感覚に近づけたい
「ふつう感覚」と政治の乖離を埋めたい。そう思い政治活動を始めました。何ら特別ではない大多数側の人間が、政治に関わってはいけないのでしょうか?
- 2019年3月14日
- 2019年4月10日
何もしなければ、失敗しない。けれど、何かを変えることもない。
誰でも街角に立ち、思いを表現することは可能、「その勇気があるかどうか」何かをしなくては何も変わりません。
- 2019年3月13日
- 2019年4月10日
あきらめが、帯広を殺す。今なら、まだ間に合うと信じている。
このままではいけない。そう思われるのでしたら、自分たちの手で、まずはそこから変えることができます。
- 2019年3月12日
- 2019年4月10日
いちばん市民から遠い仕事を、いちばん「ふつう」に近づける。
忙しい中、快く送り出していただいた方々の期待とお礼に代えても、次なる目標に向かって頑張りたいと思います。
- 2019年3月11日
- 2019年4月10日
やらない理由を探すより、やろうと思った。
責任もある一方、仕事の裁量度が高く、楽しく、やりがいを感じることのできる仕事でした。約4年半。長いようであっという間でした。ありがとうございました。