CATEGORY
みさきごと
- 2019年4月19日
- 2019年4月19日
立候補を決めた時、家族の反応は?〜祖母編
「孫が選挙に出る」そうなったとき一番張り切り始めたのは、95歳の祖母でした。家族のため以外にも、みさきゆみこが当選しなくてはいけない理由とは。
- 2019年4月19日
- 2019年4月12日
選挙の立候補手続きは難しいか?
立候補に関する書類作業が「大変だ」という声もありますが……市議会議員を目指そうというのなら、このくらいはできて当然なのではないのでしょうか?
- 2019年4月18日
- 2019年4月18日
「無所属・無党派」の人の隠れた所属を見分ける方法〜「為書」
「無所属・無党派」といっても、本当に政党と関係ない人の方が少ないです。隠れた所属を見分ける方法の一つは、事務所の「為書」です。
- 2019年4月17日
- 2019年4月17日
旧知の方々へ、荒々しい近況報告申し上げ中。
母と、小学校の時の担任の先生は 未だに年賀状のやりとりをしています。 今年の年賀状は 「ゆみちゃんはどうしていますか?」 と書かれていたそうなのですが まさか、こんな荒々しい返答になるとは……!! どうしたもこうしたも……。 元気にやっていることだけ […]
- 2019年4月17日
- 2019年4月12日
選挙ポスターと「チームみさき」を自慢する・第2弾
何かの専門家ではない私ですが、人の力を借りることはできます。力を借りことのできる人・企業を知っています。今回のポスターも、そうして出来上がりました。それが私の強みです。
- 2019年4月16日
- 2019年4月16日
ふつうの市民候補者ですが「市民の味方」政党に敵視される私は何者なのでしょう?
「選挙にあまり興味がない」「こんな安易な選び方で投票していいのか分からない」そうした躊躇が、政党の組織票を支えています。4月21日(日)は選挙に行きましょう!