現在2023年4月23日投開票・帯広市議会議員選挙に挑戦中!

帯広でもキッザニア体験が? 帯広高等技専・年に一度の「技能祭」

先月2月24日(日)には、
友人が2年間の学生生活を終える

帯広高等技術専門学院(高等技専)のオープンキャンパス
「技能祭」に行ってきました。

高等技専「技能祭」

今までスキルアップのためのセミナーをコーディネート・運営し
人を集めるという仕事に、4年強従事してきました。

官公庁の委託事業であったため、
参加される方の費用は無料。

ですが有料セミナーと比しても
総じてクオリティは劣っていない
と自負しておりました。

しかしフルタイムの仕事で
自分が身動きが取りにくい一方
人をお誘いしてばかりで、長年心苦しいものがありました。

職を離れたのを機に、ご挨拶がてら
お世話になった方々の下を訪れています。
(こういうのは、お礼参りというべきでしょうか?)

電柱に登ってインスタ映え写真を撮ろう!?

ですので現在も、
無分別にイベント・お店に顔を出しているというよりも
基本的には、主催側に旧知の方がいらっしゃる場に
参加させていただいております。

よっぽど興味関心が引かれたもの、
何らかのゆかりがあるものであれば冒険もしますが。

主催者の顔が見えない、全く知らない方々だけの場というのは
なかなか足を踏み入れにくいものです。
それを思うと、4年強のセミナー事業。

公的機関と連携を取り、
当然チラシ設置に協力いただいたり
関係機関から告知・宣伝いただいたとはいえ

見ず知らずの場所へ、
皆さんよく申し込んで
足を運んでくださったものだと思います。

さて、高等技専の施設の広さと素晴らしさは、
入ってみなければわからないものでした。
(仕事で玄関先まで伺わせていただいたことはあったのですが……)

オープンキャンパス「技能祭」では、
お子さんたちに可能な各種体験が用意されており、
大人でも楽しめるものでした。

泥団子つくり体験

「電柱のぼり」「煙探知機実験」「報知器ボタンを押してみよう」
「泥団子つくり」「コースター作り」
「箸&箸置き作り体験」などなど。

また「型枠」「鉄筋」関連の体験コーナーもありました。

さながら技術職のキッザニア。

非常ボタンも安全に押せます

お仕事・技術の一端が無料で体験できて
一部は持って帰ることができるという盛りだくさんの内容でした。

今回、友人が卒業するというので初めて訪れましたが
もっと早くに訪れておけばよかったと思いました。

高等技専は北海道立の公的職業能力開発学校ですので、
学費も安価で、施設・教育体制も充実しています。

一度社会に出てから入学される方は、
雇用保険を受給しながら通学できる場合もあります。

各学科、2年の年限の間に、実用的な資格を目指すため
就職率も高く、もっと知られていい存在だと思うのですが。

年に1回の「技能祭」も合わせ、オススメです。

最新情報をチェックしよう!